CWstudio media小説の執筆に役立つ情報を発信

小説内の三点リーダーの使い方!注意点も紹介!

記事公開日2023-03-23
記事更新日2023-03-24

三点リーダー(…)は小説以外でも一般的に使われているので、使い所に関してはあまり迷わないかもしれません。

ただし、小説ならではのルールや注意点もあります。

この記事では、三点リーダーの使い方 / 注意点 / 入力方法 / 三点リーダーとの違いなどを紹介します!

モグラのアイコン

小説の執筆ツール作ってます!

近日公開予定です。圧倒的に使いやすいツールを目指しています。公式LINEを登録していただければ、ツール完成時にお知らせします。

この記事の目次

三点リーダーに関する注意点

絶対のルールではありませんが、小説には暗黙のルールがあります。三点リーダーにも守るべきルールや注意点があります。

👇 合わせて読みたい記事
6つの小説の書き方ルール!守らないとマイナス評価?

三点リーダーとダッシュは偶数個使うルール

小説では、三点リーダーとダッシュは偶数個使うルールがあります。必須ではありませんが、基本的にほとんどの小説家の方が守っているルールです。

※ 偶数個であれば、2 個以上使っても良いです。

🙆‍♂️ Good
そんなはずは……
そんなはずは…………
🙅‍♂️ Bad
そんなはずは…
そんなはずは………

似た記号を使わない

紛らわしい記号があるので注意しましょう。小説で使うべき三点リーダーは、表の 1 番上のものです。

…… 🙆‍♂️ OK
・・・・・・ 🙅‍♂️ NG
・・・・・・ 🙅‍♂️ NG
。。。。。。 🙅‍♂️ NG

フォントによって見た目は変わる

フォントによって見た目は変わる

↑ このスクショは、Google Fonts という様々なフォントが使えるサービスです。フォントによって、配置位置(中央 or ベースライン)が変わるのがわかると思います。赤枠のフォントはベースラインに揃っています。

正しい三点リーダー(…)を使っていれば、配置位置は気にしなくて良いです。フォント依存なので、どうしようもないことです。

\ 小説の執筆ツール作ってます /

圧倒的に使いやすいツールを目指しています!!

三点リーダーの具体的な使い方

普段の生活で三点リーダーを使う方も多いと思います。基本的に普段の使い方と小説の使い方は同じです。

あまり迷わないかもしれませんが、具体的な使い方を紹介します!

モグラのアイコン

驚き / 動揺を表現する

💡 例
「そんな……あんなに頑張ってたのに」

驚きで言葉が詰まっている様子です。

間を表現する

💡 例
「あの……ちょっとお聞きしたいんですが」

相手の反応を見るための間を空けている様子です。

💡 例
「やれるだけのことはやった……あとは頼んだ……」

何かの戦いで息絶える直前の会話だと思ってください。ダメージを負いながら最後の力を振り絞ってメッセージを送っている様子(スムーズに言葉が出ずに間がある様子)です。

ためらい / 迷い / 自信のなさを表現する

💡 例
「君のことが……好きです」

恥ずかしがってモジモジした様子です。

申し訳なさ / あきらめを表現する

💡 例
「僕がやりました……」

罪を告白するシーンを想像してください。含みを持たす感じで使われます。

沈黙を表現する

💡 例
「…………」

前述した通り、三点リーダーは偶数個であれば、2 個以上使っても良いです。三点リーダーの数の多さは沈黙の長さを表します。

三点リーダーの後に句読点は必要?

三点リーダーの後に句読点を入れるかどうかは、どちらでも良いです。

持っている小説を確認したところ、三点リーダーの後に句読点が使われることは、ほとんどありませんでした。

句点に関して

唯一見つけた三点リーダー後の句点使用箇所が下記です。

💡 例
「う、そ……。あ、わた、わたし、そんなことしないよ?」
——52ヘルツのクジラたちから引用

三点リーダーは会話文で使うことが多いので、使うとしたら上の例のように「〇〇……。××」のパターンが多いのではないでしょうか。

ちなみに小説では、括弧の最後には句読点を使わないルールなので、「〇〇……。」のパターンはありません。

読点に関して

三点リーダーの後の読点は、使われないことが多いと思います。1 つも使用しているケースを見つけられませんでした。

💡 例
「君のことが……、好きです」
「君のことが……好きです」

読点がない方が自然ではないでしょうか。

\ 小説の執筆ツール作ってます /

圧倒的に使いやすいツールを目指しています!!

三点リーダーの入力方法

各デバイスの三点リーダーの入力方法を紹介します。

👇 Windows

  • 『さんてん』と入力して変換
  • 『・・・』と入力して変換

👇 Mac

  • option + ;

👇 Android と iPhone

スマホのキーボード

上の赤枠の箇所から入力できます。

また、Android も iPhone も『。』と入力して変換しても出すことができます。iPhone の場合は、数字のキーボードを出すよりも、『。』と入力する方が速いかもしれません。

三点リーダーとダッシュの使い分け

三点リーダーとダッシュは、文章や会話の中断 / 間 / ためらいを表現する際に使われますが、ニュアンスに少し違いがあります。

ここではそれぞれのケースを紹介します。

👇 合わせて読みたい記事
小説内のダッシュの使い方!注意点や打ち方も紹介!

三点リーダーを使うケース

会話や文章で、言葉を探す / ためらい / 不確かさを表現する際に使われます。穏やかで柔らかい雰囲気や迷い・自身のなさを伴うことが多いです。

💡 具体例
それについては……

言葉を探している / 自信がない様子が表現されます。

ダッシュを使うケース

文章や会話が急に中断されたり、切り替わったりする際に使われます。強い感情や驚きを伴う状況で使用されることが多いです。

💡 具体例
彼は叫んだ——
待って!危ない!

ダッシュが使われていることで、会話が急に中断され、登場人物の緊迫した様子や驚きが表現されます。

テンションで判断すると良いかも?

ダッシュを使うケースは、キレが良いのに対し、三点リーダーは少しテンションが下がるような印象があります。

⤵︎ がついて違和感がないかで判断すると良いかもしれません。

💡 例
それについては……(⤵︎)
まじか……(⤵︎)
こんなはずでは……(⤵︎)

どれも違和感ないですよね。

小説の執筆ツール作ってます!

👇 こんなツールを作っています!

  • 本編の執筆 / 資料作成 / プロット作成 / 人物設定などをまとめられる
  • とにかく使いやすさにこだわったツール
  • まずはデスクトップ版を公開予定(スマホアプリ版も開発予定)

とにかく圧倒的に使いやすいツールを目指しています。

近日公開予定です。ツールの詳しい機能は下記の記事からご覧ください。
圧倒的に使いやすい小説の執筆ツール作ってます!

興味を持っていただけましたら、ぜひLINEの登録をお願いします。公開時にお知らせします。※ 余計な連絡などはしないので、ご安心ください!

Twitter(@cwstudio2023)も始めました。リリースまでは、進捗などを更新します。

\ 記事をシェアする /

シェアしていただければ
励みになります!😭